施設基準とは
厚生労働大臣が定めた医療機関の機能や設備、診療体制、安全面やサービス面等の基準で、一部の保険診療報酬の算定要件として定められています。
当院では下記施設基準に適合し各項目を算定しています。
明細書発行体制等加算
領収証発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しています。発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお伝えください。
コンタクトレンズ検査料
当院は担当医が厚生労働省の定める経験を有し、「コンタクトレンズ検査料Ⅰ」の施設基準に適合している旨、届け出を行い、下記点数を算定しています。
1初診料:291点
2再診料:75点
3コンタクトレンズ検査料:200点
※厚生労働大臣が定める疾病での受診の場合、コンタクトレンズ検査料ではなく眼科学的検査料で算定する場合があります。
医療情報取得加算
当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しています。当院を受診された患者さんに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を利用して診療を行います。正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
尚、公費負担受給者証についてはマイナンバーカードで確認できませんので、必ず原本をお持ちください。
医療DX推進体制整備加算
当院は医療DX推進体制整備について以下の通り対応しております
1.オンライン請求を行っています
2.オンライン資格確認を行っています
3.オンライン資格確認をして取得した診療情報を閲覧・活用できる体制を有しています
4.電子処方箋の発行準備中です
5.電子カルテ情報共有サービスを活用できる対しについて対応を検討しています
6.マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声かけ、ポスター掲示を行っています
7.医療DX推進体制に関する事項および質の高い診療を実施するため十分な情報を取得し、活用して診療を行うことについて、院内の見やすい場所、ウェブサイトに掲示しております